こんにちは。今日はサーフで大人気の釣って楽しい、食べて美味しい「キス釣り」について調べていこうともいます!僕は子供の時このキス釣りから釣り人生がスタートしました。独特の「コツン、コツン」というキスの引きが病みつきになりますよね。そんなキス釣りを今回は調査!!
キス釣りの魅力はいくつもありますが、とても「美味しい魚」だということです。キスの天ぷらとか最高です。釣った後、食べる時のことまで意識していることで釣りも楽しくなります。お子様は自分の釣った魚を食べて「美味しい!」と感じることでまた釣りに行ってみたい!と思うことができるので是非釣って、食べることまで意識されるともっと釣りが楽しくなると思います!
キス釣りで使用する竿はジャンルで言いますと「投げ竿」という竿を使用することが一般的です。竿は「長い竿」、「短い竿」など色々ありますが、基本的に長い竿になればなるほど遠くに仕掛けを投げることができます。ただし長い竿になれば重量も重くなり、操作性は難しくなっていきます。自分が行こうとしている釣り場に合わせて釣具屋さんに相談して購入するのがベストです!
ファイミリーフィッシングでしたら、竿はお子様の扱いやすいように少し短めを選んであげるとよろしいかと思います。サビキ釣りでもご紹介しましたが、釣具屋さんには「キス釣りセット」がほぼ置いてあると思います。そちらを購入すれば間違いはないでしょう。ガチのキス釣りの道具を最初から揃えるとなかなかの重装備になりそうなので(竿は長く、リールはデカいです。)、最初はセット商品で感覚を掴んでいただいてそのあとガッツリやるようであれば専用の竿、リール、ラインを揃えていきましょう
また、エギングロッドを代用してキス釣り仕掛けを投げることもできます。エギングロッドをお持ちの方はそちらも利用できるので是非!僕は最近エギングロッドでやっています。
ちょっとかなり適当に書いたんですが許してください 笑
使用する竿などでオモリのサイズなどは変わってくるのであくまでこちらの図は仕掛けの全体像を把握するものです。基本的なキス釣りの仕掛けは、竿先からでた道糸に天秤付きのオモリ、そしてその先にキスバリを接続する感じです。仕掛けを買う際は釣具屋さんにてオモリのサイズや針のサイズを相談されるのがいいと思います。その土地で釣れているキスのサイズで使用する針のサイズも変わってくるので現地での新鮮な情報を聞いてから特に針は選ばれてください!
キス釣りの仕掛けについても釣具屋さんに掲示されていると思うのでそちらをみながら検討されてください!(自分は釣りは仕掛けを買う時が一番テンション上がります。あれやこれや考える時間が楽しいですよね!)
こちらはエギングロッドでキス釣りをする際に便利な天秤です。比較的根がかりしづらい形状になっているため、初心者の方にも扱いやすいと思います。エギの相当サイズが表記してあるので購入する際もわかりやすいのではないでしょうか。
キスは冬場以外、基本的に年中連れ続ける魚のようです。主に3月から5月がシーズンスタートで特に、6月から9月にかけ産卵のために浅場に入ってくるため、初心者でも狙いやすくなります。群れの数が大きくなる時期でもあるため数もより多く釣ることができます。そして9月から11月ごろにかけては大型の狙える季節となるため、ベテラン勢はこの時期を好んでいるようです。
そうです。奴らをつかめるようにならないことにはキスを釣ることができないのです。
奴らとは、代表的なキス釣りの餌「イシゴカイ」「イソメ(アオムシ)」などの虫餌です。
そこで今回はこの虫餌つかむ道具を激推しします。笑
僕の家族はこの虫餌つかみを使わないと触ることができません 笑
虫をつかむことに抵抗のある方は類似商品も多数あるので釣具屋さんで検討されてみてください。
ただ虫餌は結構ウネウネ動きます。つかむのも結構難しいので練習が必要です 笑
それでも虫餌苦手な方々に最後の手段が残されています!
それが「パワーイソメ」です!!!
言わずとしれた虫餌のワーム(ルアー)になります!
このルアーが登場したことで虫餌が苦手な人もキス釣りをできるようになりました。
どうしても虫餌が苦手な方はこちらのルアーを検討されてください!
今日は「キス釣り」についてゆるーく調査してみました。
これからのシーズン数釣りが楽しめ、お子様も一緒に家族で楽しめる釣りです。是非今年の夏休みは家族で「キス釣り」に出かけてみてはいかがでしょうか!!(こまめな水分補給は忘れずに!!!)